
360版真三国無双4Empiresを孫堅で黄布討伐をクリアしたので感想をば。
何気に無双シリーズの購入してのプレイが初だったのですが、
これはかなり微妙でした。
本来の無双シリーズにちょっと国取りシミュレーションを加えたのが
エンパイヤーズのエンパイヤーズたる由縁で、確かにシンプルな
国取り要素はそれなりに面白味があり、メインのアクション部分を
損なわない手軽さがありました。
が、しかし大事なアクション部分が短調過ぎて作業感が強いのが残念でした。
国取りシミュレーションパートでの仕込みで戦場の有利さが激変したり、
部下の活躍や兵力が戦況に大いに影響するのはかなり良い感じで
はありましたが、結局プレーヤーのボタン連打ゲーの域を出なかったのが
本当に惜しまれる。 倍近く兵力や個人性能に差がついたら
もう少し覇者の戦い(楽できたら)が出来たら良かったなあと思いました。
どんな小競り合いだろうと一戦一戦かなり疲れる(;´ < ‘) """
ただ、君主のいる国を狙って攻めれば、一発逆転の相手の領地全土取りが
出来るのはかなり良かったです、結局6~8戦程度でクリア出来たしね。
総評するに まあ安いので気になったら買っとけ 程度です。