買い物ついでになんとなく立ち寄った中古ゲームショップにて購入
DC版 マーヴルVSカプコン クラッシュスーパーヒーローズ 。
なんとかラストのオンスロートに勝てたのでクリア感想をば。
購入動機としてはストライダー飛竜とロックマンが使えるからだったんですが、
この2キャラが非常に使い易くて良かった。お助けキャラにも懐かしい面々がいて、
レトロゲーマー的にも満足。特にアーサーが現れて返りうちにするとパンツ一丁になって
撤退する演出とかニヤリとさせられた。
とりあえずこれが初マヴカプなんですけど、基本的にはストゼロとかヴァンパイア
の延長線上のシステムと操作感で取っ付きやすく、自分のようなヘタな2格好きでも
充分楽しめました。 けど大ジャンプにはいささか戸惑ったかな。
ラスボスのオンスロートはなんというか、ここまでパターン読みになると
アクションゲームだったな。 それぞれの攻撃パターンを把握するまですんげえ苦戦した。
4人同時対戦できるモードもありましたが、コントローラ4つに人員もあと3人必要
なので、いずれ試してみる予定。 通常のタッグ戦でも良い感じだから結構楽しそう。
とりあえず面白かったです、800円で買ったけど一晩中遊んで元を取った気がする。