人気ブログランキング | 話題のタグを見る
藤沢ボードゲーム会でプレイしたゲーム
先週土曜に藤沢でプレイしたゲーム群。

■サンファン

プエルトリコのカードゲーム版。
あやつり人形のように毎回役職を決めて、その効果で効率よく建物を建てたり
生産物を得るゲーム。建物の効果がゲーム中所々で頻発するためゴテゴテ感が強い。
役職の効果は全員に影響を与えるため、利害関係を見ての立ち回りは面白かった。

■スタンプス

ボードゲームおっぱいで御馴染みのスタンプス。
原作のモダンアートをプレイしたことがないが、競りゲームの傑作と名高い
理由は分かった気がする。状況を見て大胆に吹っかけ合うのが本当に楽しい。
そして想像していた通りコンポーネントはオサレ。

■けもぱに

4人からできる人狼とはいかようなものか?と思っていたが、
これは見事なシステム。3つ巴の状況は面白く能力カードの効果を軸に
展開する推理告発はよくできてる。短時間で少人数で人狼っぽいことをしたい
場合は選択肢として充分アリなゲームだ。絵柄は萌え萌えしなすってる。

■レジスタンス

日本語版いよいよ発売ということで界隈で話題沸騰の一作。
今回3プレイほどやってみたが、この軽さは凄い。
人狼系ではあるが、どちらかというとお邪魔者の吊るし上げに近い感じ。
決定と実行で2回投票するというルールから、これだけの論戦を生み出す
のは驚き。最低人数5人という若干の敷居の高さはあるが、
5人以上でプレイする機会が多ければ絶対にオススメ。
説明しやすい・軽い・短い・面白い とほとんど欠点が無い。

■ウッドマン

持参者いわく、ゲームマーケットで売られていた品で一番面白いゲーム。

おいおい、たかだか珍妙なダルマ落としだろコレ・・・と
のっけから疑ってかかったが、こいつはヤベぇ!!!!
本気でおもしれぇ。なんていうかアクション系のバカゲーなんだけど、
この崩壊感とやっちまった感の釣り合いが見事なインパクトを生み出してる。
斧型のハンマーと皮がボロボロ落ちる丸太形のコンポーネントがまた
バカゲーっぷりに拍車をかけてて良いんだよ。
「こういうのを箱から感じて掘り出すのがゲーマーですよ」
と言っていたが、本当におみそれしました。これマヂやべぇです。
ローカライズされたら真っ先に買う候補確定。

■太陽、海、そして砂

初めてワーカープレスメント系をプレイしました。
なんとシステマティックなことか・・・、それぞれの要素の干渉と
時間の経過から生まれるパズルが美しいまでの調和を奏でてる。
運の要素をほぼゼロというガチンコでありながら、この牧歌的な雰囲気。
個人的には名作だと思う。重いけど選択肢は単純で、その選択には
多くのジレンマが伴う。これぞボードゲーム。

■ヌメリ

ダイスとダイス目に対応したコマを使用するすごろくのようなゲーム。
序盤が過ぎたところでルールに変化があり、配置したコマにダイス目を配分して
動かすことが出来るようになる。移動のルールが特殊で、相手を飛び越えて
空きマスに移動するのが基本。とりあえずゴールを目指すのだが、
最終的に全コマが止まっているマスの得点が重要となるため、終盤は
陣取りゲームにシフトする。配置・配分移動・陣取りと、
1ゲーム中に変化する要素は物凄い斬新なアイディアだと思う。
すごろく的なマスとダイスというコンポーネントを見て軽視したが、
これは凄い。海外のボードゲームのお手本的な作品だ。


そんなこんなで堪能してきましたが、
「世の中にはまだまだとんでもない物が存在する」
というのが率直な感想です。そのうちまた参加してこようかと思います。
皆さんも是非お近くのゲーム会に参加することをオススメします。
というかゲーム好きなら絶対参加するべき。
余程の偏屈でない限り1つ1つのゲームを優しく教えてくれますヨ。
by souka_t | 2011-07-12 05:55 | ボードゲーム | Comments(0)
<< 【ボードゲーム】ミクロプル感想 大岡玲【表層生活】 >>