人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブラックパウダーACW南軍コマンダーセット

だいぶ前にペイントした
ブラックパウダーのミニチュアを掲載。




ロバート・エドワード・リー

南北戦争でもっとも有名な将軍。
愛馬トラベラー号と共に数々の戦場を渡り、
規模で上回る北部と互角以上の戦いを繰り広げた。





トーマス・ジョナサン・ジャクソン

通称 石壁ジャクソン。
第一次マナサスの戦いの大活躍でその異名が広まる。
リーの右腕として南北戦争中期まで戦うが、
味方の誤射が原因で死亡する。




ジョン・ベル・フッド

南北戦争開始時は騎兵大尉からはじまり、
一時的に大将にまで上り詰め、返上し中将で終戦。
戦後は生命保険会社の社長となった。
戦時中社交界では 悲しみのドンキホーテ顔 と日記に書かれる。





ジェイムズ・ロングストリート

南北戦争の有名な戦いにはだいたい参加してる。
リーの信頼が厚い南軍の将の一人。
戦後は共和党員になった。




ジェイムズ・イーウェル・ブラウン・スチュアート

偵察や攻撃支援が得意な騎兵指揮官。
スチュアート戦車の名前もここからきている。


いずれもエピックサイズなのでかなり小さなモデルだが、
特徴を押さえてて、詳しい人なら誰だか分る造形になってる。
老眼にはかなり辛いが、全部塗るともっとこのサイズのを
集めたくなってくるね。

以下が塗る前の写真




# by souka_t | 2024-03-18 08:59 | 定命なる趣味人ミニチュアゲーム | Comments(0)
デザインズ7感想&まとめ

やっと読み終わりました。
咀嚼しながら全解説を読んだからえらい時間かかった。
満足度は D4以上 ナイトフラグス以下 ってとこかな。
ナイトフラグスの時は連載が止まったりしたので
かなり先の話を読めて満足度が高過ぎた。
なので連載と並行して出た今回のD7と比べるには
状況が違い過ぎる。 内容量自体は同じぐらいだ。

分かった事をまとめとこうと思う


・3075年時ヨーンのファティマはエスト
・3075年時ミラージュNO.6はクラーケンベール
・3075年時ニナリスのマスターはメイザープローズ
・デムザンバラはモルフォ型GTMとなったが本書に掲載無し
・ベルクレールが懸架できるルナアインハイトは4騎
・ダッカスは天照によりチューニングされる
・ランドアンドスパコーンはミラージュに戻らない
・カイエンはスタント遊星攻防戦に登場しない
・剣聖ヴェイデリコーダンテは男
・パナールはツバンツヒより強い
・Fネームは運動記録の解析から再構成されて生まれる
・パラーシャ ビルド テンドロスのFネームがいる
・モナークの解は7777年に全ファティマがストライパーシステムの
 並列演算で56憶7万年かけて計算し解いたもの。
・人類の記録はFネームファティマに引き継がれモナークは役割を終える
・フンフトとニオはバビロン王国アーキロンス家の人
・ハスノホルテにコンコードのカイゼリンスーツが渡るのはマグダルの意思
・チャンダナは長い眠りにつく
・ジークはエストとミラージュガットブロウを受けとる
・ヴィーキュルにも派閥がある(魔王派と女魔帝派?)
・ヴィーキュルの再来は早い時期にある
・ゴリリはシュレスコルハールを名乗るがサトバイとは無関係
・ハイレグの系譜 トモエ→アーリィ→タワー→アンカーの皆さん
・リズム・コールには後見人と親代わりがいる 親代わりは
 クリスを助ける意外な人物
・リズム・コールはバントラインの称号を受けバントライン騎士団を設立する
・リズム・コールはレーダー9よりエストを引き取る
・クリスはエラニュースの名を引き継ぎ、才ある騎士を養子としその名を引き継がす
・パケット・ディ・ボン(旧クバルカン筆頭騎士)はナロンとナンド―
 2体のファティマを所有している
・ドルドヌラーはヌハ(同名のファティマがいる)をマスターとしているため
 ファティマをマスターにしたファティマの可能性がある
・10巻シルエットの答え マキシ タワー 斑鳩 タイトネイブ エスト フリーズ
 ジャコー ヨーン プローズ マエッセン


細かい新設定はもっとあったと思う。
驚きの新設定より、明確になった部分が多く、こうじゃないかな?という
推測できる部分をたくさん潰してきたって感じ。
とりあえず疲れたー 最高のひとときだったけど版がデカすぎて
読むのが超疲れる。 いろいろ考察があるけど 動画感想は今月はもういいよね?
来月の本編が短かったら今月のイベントレポみたいにぶっこむわー





# by souka_t | 2024-03-13 00:58 | FSS感想 | Comments(0)
2024年04月号 今月のFSS追加動画感想

ほぼデザイン展の感想になります。
とにかく行った方が良いです!!




# by souka_t | 2024-03-11 08:24 | FSS感想 | Comments(0)
2024年04月号 今月のFSS感想

今月は10ページ以上永野護展特集。
本人はもちろん、幾原監督や富野監督のインタビューも有り。
扉はこれまでの表紙絵解説。

これから展覧会に行く人は読んでおいた方がいいです。
7巻の金色の塗料とか行く前に知りたかったな~。
あと、絵と漫画ではキャラクターやメカは別顔別モノという
ニュアンスはよく分かったけれど、組合せの意味も漫画とは別物か
そこも明言して欲しかったかも。
3巻の コーラス3 クローソー ラキシス レディスペクターの組合わせって
本編にフィードバックされる組合せなのかな?




ジークに説得されたバルバロッサ大王はラント陛下を支えるよう
元老達に呼びかける。
一方、ミヤザはダイグに対する己の本心を語り、
イクはミヤザのクリスへの気遣いを言い当てる。

イク様の驚くほど美しいご尊顔は本編をチェックだ。
ミヤザの本心の答え合わせがここで回収された。
最近はホントに回収早いな~、
ミヤザは現職に留まれる流れかな。
アドー王の不穏な顔は、次回に何かあるかな。




ダイグの想いを引き継ぐジーク、
ダイグはクリスの庇護とゴルゲットをクリスへ渡すことをジークに頼み、
円卓の騎士達にジークを次の皇帝に指名した。

ゴルゲットの受け渡しが決定しエンペラーズハイランダー要素が
ようやく揃ってきた。
後は王冠とトリハロンのガットブロウだけど、
古来より王の代理人は王より剣を受ける習わしから
ジークからガットブロウを授かるんじゃないかな。
と思いきや、デザインズ7に答えが書いてあった。
璃里からガットブロウ、エナから王冠が授与されるみたい。
次回の話はコレかねー



ジークはクリスにダイグの警護を命じ
円卓の騎士達と外へ出る。
ようやく二人の再会。
泣きじゃくるクリスにダイグはナカカラとミノグシアの命運を託す。
ここで次回に続く。

63pのひざが崩れるクリスが魔導大戦冒頭のイメージ映像のように
見えるけど、どうだろう?
次回にダイグがこと切れて、一層崩れてあのシーンになるのかな?

何にせよダイグ最期の瞬間は近い。
今回の遺言でミノグシア解放戦線への参加にいたる道筋が見えた。
最大勢力のフィルモア参戦で枢軸が崩れていく流れになるだろう。

今月はデザインズ7も読み込みたいので
動画感想が遅れると思います。 ヘタすると今月の話ナシで
デザインズ7の話でやるか、ネタが膨大ならまとめるのに
時間が掛かるので、あるいは今月無いかもしれない。
とりあえず
チャンネル登録お願いします!!

追記:展覧会と今月の追加感想だけUPしましたー
   デザインズ7はまだ半分しか読めてないので先になりますー


# by souka_t | 2024-03-08 18:45 | FSS感想 | Comments(0)
永野護デザイン展 行ってきた!


出来うる限り空いてる日に行きたいと考えてて、
平日であり最もグッズが枯渇して物目的の流し見勢が少なそうな
補充日前日の3/7こそ最適解と思い、
急遽重い腰を上げて行ってきました!

結論から言うと、大正解だった。
以下 その写真掲載。






小田急を軸に東所沢を目指したので登戸で乗り換えました。
すると、登戸がドラえもんカラーになってて
駅のいたるところでニヤリ。このパネルちょっとステキじゃん?





東所沢駅に降りると、
出てすぐに案内板があり、もう道に迷う方が難しい。
道路沿いまっすぐ進んで しまむらの手前で横に入ればOK。





目的地のサクラタウンまでの道中
角川歴代の名作マンホールがそこかしこにありました。
この他に安彦ガンダムが3つぐらいあったり
ケロロ軍曹や宇崎ちゃんもあった。 歩くだけで楽しい!




公園を1つ突っ切ると、目的地に到着。
あの岩の砦が角川ミュージアムだ。
周辺で記念写真撮ってるひとが結構いたが、
この画角から撮ってる人はいなかったな。
電線が集中線みたいでかっこいいだろう?




入口からすぐの所で大魔神がお出迎え。
数年前に映画観たからテンション上がるー!
はにわの待機状態と怒り顔の2体あるのもアガる!!
あと、大魔神はFSSに影響を与えてると思うんだよね。
それについては動画感想で。

熱心に撮影してたら、横で若い女子2人が
「なにこれ なんだかしらないけど撮ろー」 って言ってた。
これをキッカケに観て欲しいもんだ。




まずはスイーツ屋に入り
コラボメニューの ソフトオブゴールド!
デュララララのコラボメニューもやってたが、
同じような値段でこっちのが美味そうだった。

金餡をまぶしたソフトはKOGの頭部
ビスケットはバスターランチャー
星の形のせんべいはフォーチュン
餡子はジョーカー宇宙
白団子2つは天照とラキシス

と思うんだけどどう?



ダヴィンチ書店でセンセの推薦図書を確認。
フリーペーパーの号外に詳細が載ってるけど、
本人が選別したのとストアが選んだのが入り混じって
配置されてるから注意だ。
ポーの一族が置かれてるのを見て おおっ! て思ったけど、
これはストア側が気を利かせて置いてるっぽい。
ハイキュー!はセンセ本人の意外なセレクトで、
その詳細はペーパーに記されてる。

このフリーペーパー一見おもしろいが
注意して読まないとケムに巻かれると思うので
気が向いたら感想動画で解説予定。



そして本命のミュージアムに突入!
平日&グッズ枯渇のため待機列ほぼゼロ。
すぐにチケットチェックで入れた。
気合入れてファミマで購入してこなくてもよかったかも。
でも休日ならぜったい前売りの方が良いと思う。

で、前半はデビュー前からアニメ作品のデザインや
ゲーム用のデザイン。 ぶっちゃけここがメインだと思う。
3時間以上ここで1枚1枚眺めてました。

正直 老眼がはじまって、展示方法によっては鑑賞が
辛いのではと思ったけど、全くそんなことはなく、
立体物以外は全てかなり近づいて眺められる。
最初の1時間ぐらいは1枚1枚物凄く時間をかけて
見てて、周りも同じぐらい熱心だったんだけど、
途中からせかせかした客層が増えてきて
列が形成されてきて圧を感じてきた。
(それでもじっくり見させてもらったけど)
たぶん、音声ガイダンスのテンポに合わせて
次へ次へって観てるっぽいね。
あれはちょっと良し悪しがあるんじゃないかなあ。

とにかくこの前半が見所満載だったので詳しくは
動画感想でやるかも。


後半はFSSゾーン。
表紙原寸絵が観れるのと、ちょいちょいカラー指定画や
色を間違え探しレベルで変えた過去画がある。
自分が分かったのは、マキシの袖の青味と
ラキシスのスーツの影部分のピンクぐらいかな。
もっとあったと思う。








立体物コーナーでは ダルマスをガン見。
ツインスイングの可動レール穴が見える、
腕周りは凄く動きそうだ。
腰の蛇腹はさすがにフレキシブルには動かなそう。
なんか隣のフル光沢カラーダッッカスよりサフ色のダルマスのが
高級感がある。 こりゃ15000円は超えるかな。
覚悟が必要かもしれん。




最後は花の詩女コーナー、
主人公2人の初期稿があり、ちょっと妙な事も書いてある。

映像でベリンの冒頭挨拶が追加された
カイゼリン起動シーンが流されてたので3回観た。
足腰が強ければあと2周は観てたかも。
追加のベリンは本編ほど動かない、リミテッドな口パクだが、
横からすえぞうがちょこっと顔出すのがかわゆい。
ラブじゃないんだよねそこ。


最後はメッセージコーナー。
わたしもバルンガ描いて貼っといた。
高めのとこにあるから 行く人は見つけてみて!

出口付近にグッズコーナーがあり、
予想どうり既に大半が売り切れ。補充日前日だからね!
それでも目当てだったクリアファイルはあったので購入。
天照のマグカップもかなり迷ったけど、
家でコップ類は飽和してるのでスルー。
あと、インジェクションキットのMHの黒騎士がわりと
良い値段であったのが印象的で、GTMの方が好きな自分は
これもスルーしたけど、MHが好きなモデラーには
良いかもしれない。
肝心の図録もここでQRコード販売してたけど、
詳細はもう明日から一般販売だからいいか。
購入列ができない良い仕組みだと思った。
たぶん今日から列になるんじゃない?



4時間も鑑賞して足腰が痛くなってきたので
お外で休憩。 サクラタウンはそこかしこにベンチがあるので、
お年寄りに優しい。 これは個人的にポイント高い。
永野展抜きにしても良いスポットだと思いました。

帰りに神社で御朱印ももらい帰路へ。
東所沢駅近くのファミマで図録の決済も済まし
当初の目的も完全に果たした。 完璧な日帰りイベントでした。



帰りは快速急行藤沢行きにどんぴしゃで当たり、
相模大野辺りで席を取れたので めちゃくちゃ快適に帰れました。
座れなかったら 超つらかっただろうな~。




買ったグッズはこんな感じ。
電車代抜きで、 図録と前売りチケットを足して
およそ10000円ぐらい。
これから行く人で、グッズたんまり買うなら
これに2万ぐらい足せばいいんじゃないかな。
複製原画買うなら更に倍だけど。


御朱印帳のラスト1スペースに貼ろうと思ったら、
コラボ御朱印は2スペース分あった。
折りたくないから貼るの断念したけど、
通常の御朱印はこの半分の大きさで300~500円だから
結構良心的なお値段設定よね。 ちなみに800円。


まとめると、
サンライズ時代からのファンは絶対に行くべき。
FSSだけのファンなら、グッズ目的なら行くべき。
FSSだけのファンだけどグッズはべつにいいやな人は
だいたいデザインズとかに収録されてるものなので
遠出してまで行かなくても良いんじゃないかな。
バイファムとエルガイム当時見てた人は
とにかく絶対行くべき! 準備稿とかが熱すぎる。

あと意外だったのがエアーズアドベンチャーが少なめだったことと、
FSSのカラーイラストで結構無いのもあったこと。
これは、入れ替えあるかもしれんね。
個人的に一番生見たかったカラーイラスト無かったんだよね。
この話も動画でするかー


# by souka_t | 2024-03-08 12:54 | FSS感想 | Comments(0)